私事で恐縮ですが、早く記事にしたくて執筆しています。私の念願がひとつ叶いました。
インターネットTVで初めてバスケットボールの実況生中継を担当しました。
関東大学バスケットボール リーグ戦 2部リーグ。
日本体育大学世田谷キャンパスで思う存分やってきました。
この日は、本当に朝から緊張していました。というのも最後の方はバレてしまいましたが、先月のシルバーウィークの終盤から風邪をひいてしまい、風邪は治ったものの咳が止まらない状況が続きました。
そして一週間前に、なんとかラジオでも普通におしゃべりができるところまで回復したものの、この日の朝、再び咳が戻りかけていました。
だからなんとか最後まで持つのかというのが一番の不安で、あとはうまく状況が伝えられるのかという心配も片方でありました。
11時から、ジェイネットTVの放送がスタートし、私も開始前の展望で顔が画像で映り、よいよ来たという緊張感と、さいごまで持ってくれという不安と
戦いながら実況は始まりました。
ジェイネットTV バスケットボール http://www.jnet-tv.com/hoop/
とにかく、いつも『マンティーのバスケットボールチャンネル』でやっているような実況をやろうと。ラジオとTVの違いはあるけれど声をだそうと決めていました。
11:00~東洋大学vs神奈川大学
12:40~日本体育大学vs江戸川大学
14:20~早稲田大学vs立教大学
16:00~日本大学vs関東学院大学
17:40~大東文化大学vs中央大学
この5試合実況生中継を担当しました。
一応、こういう資料を10大学分準備しました。私も、関東大学勢についてはほぼノーマークという状況でしたので
事前準備はまだ足りない部分はあるだろうと思いながら、しっかり頭に詰め込んで当日は望みました。
わかりやすく聞こえたか、どうなのかが実施していてよくわからなかったのですが
最後は咳が出そうでお聞き苦しい点もあっただろうと思います。
ただ自分が一番やりたかったことをやれた幸せと達成感が最後はありました。
だから翌日の日曜日は、抜け殻みたいになってまして。
2部リーグは、本日11月1日にリーグ戦は終了し、日大が優勝。日大と早大が1部との入れ替え戦に回ることになりました。
もちろん、反省材料もたくさんありますが、実践を重ねてこれからも精進します。
一応次回もどこかでする予定なので、懲りずに視聴いただくと嬉しいです。
最後に、こんなチャンスをいただきました ジェイネット様には感謝申し上げます。
バスケットボール以外のほかのスポーツも積極的に挑戦いたしますので、声をかけていただくと幸いです。
- 投稿タグ
- ジェイネットTV, バスケットボール, マンティー実況, 関東大学バスケットボール