fmうらやす『マンティー・チダのSPORTS VIBRATION』
9月8日(木) 19時半~20時
祝!1周年!25回目の放送は!!
① 大学バスケ開幕、バスケ実況の裏話など
② ジュニアアスリートに捧げるスポーツ医学コーナー『メディSPO』
このコーナーは、将来アスリートを目指すお子様向けに、スポーツ医学の医師の方々が、競技や体の部位からスポーツ損傷、障害についてお話を頂くコーナーです。
5回目は、前回に引き続き東邦大学医療センター佐倉病院 斎藤雅彦医師 に伺いました。斎藤雅彦医師は、サッカーがご専門ということですので、サッカーの中でもひざの障害・怪我についてお聞きしています。
東邦大学医療センター佐倉病院 ホームページ http://www.sakura.med.toho-u.ac.jp/
もうお一方は、今回初登場となります。済生会習志野病院 北原聡太医師です。スポーツでも特に相撲を見ているということで、相撲全般の障害・怪我について、さらに膝についてお聞きしています。
千葉県済生会習志野病院 ホームページ http://www.chiba-saiseikai.com/
↓くわしくは以下のサイトをご覧下さい。↓
マンティー・チダのSPORTS VIBRATION新コーナー!スポーツ医学コーナー!『メディSPO』
③ 『浮世満理子のメンタルで世界をCatch!』
(提供 株式会社アイディアヒューマンサポートサービス http://www.idear.co.jp/)
プロフェッショナル心理カウンセラー・メンタルトレーナーの
浮世満理子(うきよまりこ)さん
(浮世満理子さんプロフィール ) http://www.ukiyomariko.jp/profile/index.html
をお迎えして、世界で戦うアスリート達世界を夢見る未来のアスリート達、そしてアスリートでなくても、何かでオンリーワンを目指す皆様に向けてスポーツメンタルを、より細分化してお届けします。
今回は、『感情』のポイントとは?を
お伺いさせていただいております。
くわしくは、以下のページからご覧下さい。
『マンティー・チダのSPORTS VIBRATION』新コーナー『浮世満理子のメンタルで世界をCatch!』スタート!
(収録場所)
心理カウンセラーがつくったカラダにもココロにもやさしいカフェ ココロゴトcafe http://www.idear.co.jp/cocorogoto/
ラジオの聴き方です。
fmうらやす http://www.fmu.co.jp/ からアクセスしてください。
浦安市周辺の方は、周波数83.6 MHzに合わせてお聴きください。
ネット環境が整っている前提で、インターネットからお聴き頂くことができます。
宜しくお願い致します。
fmうらやす『マンティー・チダのSPORTS VIBRATION』