fmうらやす『マンティー・チダのSPORTS VIBRATION』
11月24日(木) 19時半~20時
30回目の放送は!!
① バスケットボールB.LEAGUE ニコ生&スポナビライブコラボ特番 裏話を語る
ニコ生来場:18,587 コメント:9,028 予約:414
LINEニュース、Cast数3,023,383 コメント数353 LIKE数90,400 (11月22日現在)
を記録した特番の裏側を語ります。
② スポーツメンタル新コーナー『田中誠忠のメンタルで勝利をつかめ!』
(提供 株式会社アイディアヒューマンサポートサービス http://www.idear.co.jp/)
プロフェッショナル心理カウンセラー・メンタルトレーナーの
田中誠忠(たなかのぶただ)さん
をお迎えして、「スポーツメンタル」をより実践的にお届けします。どこよりも熱い情熱で!
第2回目は、
高校野球のチームの実例についてお話を頂いております。
ぜひ皆様も耳から熱さを感じてください!
(収録場所)
心理カウンセラーがつくったカラダにもココロにもやさしいカフェ
ココロゴトcafe http://www.idear.co.jp/cocorogoto/
詳しくは以下のページをご覧ください。
『マンティー・チダのSPORTS VIBRATION』スポーツメンタルコーナー『田中誠忠のメンタルで勝利を掴め!』
③ ジュニアアスリートに捧げるスポーツ医学コーナー『メディSPO』
このコーナーは、将来アスリートを目指すお子様向けに、スポーツ医学の医師の方々が、競技や体の部位からスポーツ損傷、障害についてお話を頂くコーナーです。今回は3名の方にご出演頂きました
1人目は千葉県船橋市 船橋整形外科 高橋謙二医師にお話を頂きました。今回は、オスグッドシュラッター病についてお届けします。
写真(右)船橋整形外科 高橋憲正先生(左)船橋整形外科 高橋謙二先生
船橋整形外科 ホームページ http://www.fff.or.jp/
(※受診希望の方は、船橋整形外科病院 船橋整形外科西船クリニック 船橋整形外科市川クリニックのいずれかでまずは受診をお願いたします。)
2人目は、習志野第一病院 杉岡香織医師にお話を頂きました。今回は競泳選手の治療実例についてお話を伺っております。
習志野第一病院 ホームページ http://www.naraichi.or.jp/
↓くわしくは以下のサイトをご覧下さい。↓
マンティー・チダのSPORTS VIBRATION新コーナー!スポーツ医学コーナー!『メディSPO』
聞き逃した方はこちらからも聞けますよ!
ラジオの聴き方です。
fmうらやす http://www.fmu.co.jp/ からアクセスしてください。
浦安市周辺の方は、周波数83.6 MHzに合わせてお聴きください。
ネット環境が整っている前提で、インターネットからお聴き頂くことができます。
宜しくお願い致します。
fmうらやす『マンティー・チダのSPORTS VIBRATION』