fmうらやす『学研教室 Presents Harmony Place』第11回目
4月6日(木)18時半より 放送します。
子どもたちの教育について真剣に考える番組です。
①教育ジャンクション~子どもたちに自信を持たせる教育とは?~
今回は、『小学校1年間過ごして意外に伸びない学力にジレンマを持つ』についてお届けします。
学研教室で指導されています鍋田千亜紀さんに、お聞きしております。
最近、鍋田さんの教室には、小2のお子様をお持ちの親御さんから問い合わせが多いようです。
その原因は、意外なところに隠されていました。
子どもの教育にお悩みの皆様には必見です。
皆様よろしくお願い致します。
②食育インタビュー『春の食べ物を食べること』
株式会社IBA 旬菜Cooking 代表 伊場優子さんに食育についてインタビューをしていきます。
季節の変わり目ごとのご出演となります。
今回は『春の食べ物を食べること』です。
五月病にならないようにするためのアイディアも頂いております。
株式会社IBA 旬菜Cooking ホームページ
http://www.ibachan.com/
③早川菜々のこころ教室
心理セラピストである早川菜々さんが、人々とのふれあいの中から感じたことや、
人間関係や子育てに役立ちそうなことを、3分少しでお話頂きました。
今週はどんなお話が飛び出すのでしょうか?
今週は、「子どもの心にチューニングを合わせる」について、お話を頂いております。
④『からだのケア』と『コミュニケーション』についてのイベント告知もしています。
※番組では、子どもたちの教育におけるお悩みを募集します。
下記のお問い合わせフォームより、どんどんお寄せください。匿名でも構いません。
fmうらやす『学研教室 presents Harmony Place』学研教室の先生と考える子どもの教育
https://mantycorporation.com/culture/harmonyplace/kyoikujct/
ラジオの聴き方です。
fmうらやす http://www.fmu.co.jp/ からアクセスしてください。
浦安市周辺の方は、周波数83.6 MHzに合わせてお聴きください。
それ以外の地域は、サイト内のを押してください。
ネット環境が整っている前提で、インターネットからお聴き頂くことができます。
宜しくお願い致します。
放送を聞き逃してしまった方は、こちらからお入りください。
http://www.fmu.co.jp/harmony.htm
学研教室富岡教室(千葉県浦安市) ホームページ こちらをクリック!
学研教室ひがしの教室(千葉県浦安市) ホームページ こちらをクリック
学研教室明海教室(千葉県浦安市)ホームページ こちらをクリック
学研教室ホームページ http://www.889100.com/
fmうらやす ホームページ http://www.fmu.co.jp/